期間:2015年2月12日(木)〜2015年5月初旬予定
ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(会長:高橋 美波、日本マイクロソフト株式会社 執行役 コンシューマー&パートナーグループ ゼネラルマネージャー、以下:WDLC)は、春商戦における、一般コンシューマーに向けた最新パソコンの販売促進を目的とした「古いパソコンのイライラあばよ! 〜最新パソコンに買い替えてイライラから抜け出そう!~」キャンペーンを本日2月12日(木)から開始することを発表します。
本キャンペーンは、春商戦での最新パソコンへの買い替え促進を目的とし、古いパソコンを利用時にユーザーが感じているイライラするポイントを解消するシナリオを、キャンペーンキャラクターのタレントの柳沢慎吾さんからのメッセージで、最新パソコンの魅力と共に、わかりやすい言葉で発信するものです。
『古いパソコンのイライラあばよ!』キャンペーンは、以下2つの要素から構成されています。
1. メインキャンペーン
タレントの柳沢慎吾さんが「古いパソコンのイライラを取り締まるパソコンポリス」となり、最新パソコンへの買い替えを推進するポイントを、わかりやすく解説するキャンペーン。
2. オープン懸賞キャンペーン
Twitterでユーザーが古いパソコン利用時のイライラ体験をツイートして、プレゼントが当たる「イライラあばよ!Twitterキャンペーン」
キャンペーン名称 | 「古いパソコンのイライラあばよ! 〜最新パソコンに買い替えてイライラから抜け出そう!~」キャンペーン |
---|---|
期 間 | 2015年2月12日(木)~ 2015年5月初旬予定 |
目 的 | Windows 搭載パソコンの春商戦期における販売促進のためのコンシューマー向けキャンペーン |
メイン キャンペーン について |
タレントの柳沢慎吾さんが「古いパソコンのイライラを取り締まるパソコンポリス」となり、最新パソコンへの買い替えを推進するポイントを以下のメッセージで、わかりやすく解説するキャンペーン。展開先はキャンペーンWEBサイト、オンライン動画、店頭リーフレット等。 |
オープン懸賞キャンペーンについて | ユーザーが古いパソコン利用時のイライラ体験をツイートすることで、応募完了となるオープン懸賞キャンペーン。投稿数によってプレゼントが増える形式。 |
展開先 | キャンペーンサイト、オンライン広告、、店頭POP(全国の量販店約3,000店舗) |
主 催 | ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム |
キャンペーン 協賛会員企業 |
NECパーソナルコンピュータ株式会社、株式会社東芝、日本マイクロソフト株式会社、富士通株式会社、株式会社マウスコンピューター、レノボ・ジャパン株式会社(計6社) |